Welcome to LOGIN User(ゲスト)
本日 189 人 - 昨日 138 人 - 累計 413201 人
サイトマップ
こんにちは、
ゲスト
さん。
Isam & Chiyoko KAMIMURA Memorial Place
login
東京上村記念会のサイトです。両親・先人に感謝、ふるさとの思い出を大切に!
HOME
お知らせ
ふるさと
記念館
資料室
菩提寺
行事予定
ゆる旅
Contact
_会員 Login
▼ふるさと旅
_walking柴三郎先生ふるさと
HOME
>
ゆる旅
>
_walking柴三郎先生ふるさと
ゆる旅
小国町 北里柴三郎先生のふるさとへ
update:2018.10.25
・阿蘇経由で小国町にある北里柴三郎先生の生家(記念館)を訪問しました。
・故郷への恩返し - 町に図書館(北里文庫)を寄贈(大正5年)
・帰郷時に泊まる、訪問客をもてなすための屋敷を建てました、(貴賓館)
・ご夫婦で記念植樹した杉の木が残っています。
写真を拡大する
熊本空港からバスで阿蘇へ
阿蘇五岳:左から根子岳(1,433m)、高岳(1,592m)、中岳(1,506m)、烏帽子岳(1,337m)、杵島岳(1,321m)と連なっている
ここからの風景は仏様が寝ている様にみえる。(須弥山)
写真を拡大する
写真を拡大する
阿蘇の大観峰
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
夫婦で記念植樹
写真を拡大する
先生ご夫妻が記念植樹された2本の木が今でも見事にそびえています。
写真を拡大する
北里文庫(地元へ寄付した図書館)の入り口
写真を拡大する
北里文庫の入り口
写真を拡大する
北里文庫の倉内(通常は非公開)特別に見せていただいた。
写真を拡大する
北里文庫の倉内(通常は非公開)
写真を拡大する
北里貴賓館- 夫妻が帰郷時に泊まるため、
また訪問客をもてなすための屋敷として建てました、
写真を拡大する
貴賓館2階からの眺望 -絶景です。
写真を拡大する
貴賓館2階からの眺望
写真を拡大する
昔の眺望の風景
写真を拡大する
貴賓館2階からの眺望 ・・・すばらしい さえぎるものがありません
写真を拡大する
北里柴三郎の生家
写真を拡大する
まわりは畑ですが、
写真を拡大する
北里記念館
博士のおいたち、お世話になった人々、研究成果などが展示されてます。
写真を拡大する
記念館内にある、
博士の生涯
写真を拡大する
柴三郎の支援者の一人
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
杉玉の材料でできた熊もんを発見
写真を拡大する
こちらは、 おぐたん (小国町のマスコットきゃら)登場
阿蘇ユネスコジオパーク認定 鍋が滝の入り口にあります。
写真を拡大する
写真を拡大する
鍋が滝へ
写真を拡大する
鍋が滝へ
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
火野正平さんも訪ねてきた所
写真を拡大する
鉾納社(鍋が滝への入り口にある)
樹齢700年の夫婦いちょう、パワースポット
https://cxc-kumamoto.com/2018/05/03/jinjayell-55/
写真を拡大する
鉾納社の鳥居
写真を拡大する
鍋が滝へ行くに、無料シャトルバスが運行されている。
途中の畑には おしゃれな案山子人形がいたりして、楽しめる。
▲
・
お問い合わせ
・
> 年間行事2022
・
> 渥美別荘カレンダー
・
渥美・田原市情報リンク
・
渥美別荘へのアクセス
・
> 路線および時刻表2022
・
>高速バス予約(レンタカ)
・
青春18きっぷ研究所
・
ダイヤ検索(青春18対応)
・
> 週間天気(田原市)
・
>週間天気(東京)
・
ふるさとの風景
・
ふるさと納税で応援
・
野鳥図鑑(野鳥の会)
・
ふるさとの調べ
・
みんなの花図鑑
・
植木図鑑(咲いている花)
・
マイギャラリ
・
My音源ライブラリ
・
ライブラリ名講義
・
> 墓参に行こう
・
> 会員向けメール
・
> 会員ログイン
Copyright (C)2017-2023 上村記念会 All rights reserved.