Welcome to LOGIN User(ゲスト)
本日 178 人 - 昨日 138 人 - 累計 413190 人
サイトマップ
こんにちは、
ゲスト
さん。
Isam & Chiyoko KAMIMURA Memorial Place
login
東京上村記念会のサイトです。両親・先人に感謝、ふるさとの思い出を大切に!
HOME
お知らせ
ふるさと
記念館
資料室
菩提寺
行事予定
ゆる旅
Contact
_会員 Login
▼ふるさと旅
_Walking東海道#岡崎の旅
HOME
>
ゆる旅
>
_Walking東海道#岡崎の旅
ゆる旅
ちょっと岡崎へ寄ってみました
岡崎
※
豊川稲荷
吉田宿(豊橋)
二川宿
奥三河
浜名北
2018.6.21
(名鉄)豊橋 → 東岡崎 → 岡崎公園(八丁どおり、岡崎城)
岡崎おでかけガイド
家康公遺訓
音源
写真を拡大する
岡崎公園 岡崎城前にある、家康公の遺訓の解説
写真を拡大する
11時すぎの名鉄電車に豊橋から乗り、東岡崎へ向かいました。
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
11時半~12時前頃に 岡崎公園駅到着。
街の案内図を見て、さてどこに行こうか?
写真を拡大する
岡崎城二十七曲がりの図
江戸時代、岡崎城の周りに東海道を通っていました。
写真を拡大する
駅の近くに八丁味噌の工場があります。
看板があったので、
お城へ行く前に、まずそちらを見学する事にしました。
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
NHK朝どらの撮影に使われた場所だそうです。
写真を拡大する
味噌蔵がたくさん並んでいます。
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
工場の裏手
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
甲子蔵の中の 味噌ダル群
竹の枠を作れる職人が減って、ワイヤ製のものが多い。
塩が染み出るので寿命が短いらしい。
竹製なら30年はもつ、左は社員が訓練を受けて作ったそうです。
写真を拡大する
この蔵でもっとも古い味噌だる (天保時代、現役)
写真を拡大する
たるの重さ10tにもなるそうです。
出荷時にはフォークリフトでないと運べない。
写真を拡大する
写真を拡大する
・大たるを作る為の道具も陳列されている。
たるは最後まで利用される。
すきまできたらだんだん小ぶりになり、太鼓にもなるんだそうです。
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
写真を拡大する
家康公遺訓
久能山東照宮にもあるようです。(その解説をどうぞ)
▲
・
お問い合わせ
・
> 年間行事2022
・
> 渥美別荘カレンダー
・
渥美・田原市情報リンク
・
渥美別荘へのアクセス
・
> 路線および時刻表2022
・
>高速バス予約(レンタカ)
・
青春18きっぷ研究所
・
ダイヤ検索(青春18対応)
・
> 週間天気(田原市)
・
>週間天気(東京)
・
ふるさとの風景
・
ふるさと納税で応援
・
野鳥図鑑(野鳥の会)
・
ふるさとの調べ
・
みんなの花図鑑
・
植木図鑑(咲いている花)
・
マイギャラリ
・
My音源ライブラリ
・
ライブラリ名講義
・
> 墓参に行こう
・
> 会員向けメール
・
> 会員ログイン
Copyright (C)2017-2023 上村記念会 All rights reserved.