Welcome to LOGIN User(ゲスト) 本日 423 人 - 昨日 138 人 - 累計 413435 人
こんにちは、ゲスト さん。

台風のめぐみ?

2018年07月29日
台風12号ー東海地方から関西・九州へと異例のコースで通り過ぎていった。
 何これ?

台風一過、朝 屋上へ被害ないかと確認に行くと花が見事に開花していた。
そぶりも見せなかったのに、あっという間に咲く
IMG_7391 画像
ほていあおい 

このところの酷暑を数日間でも避けることができ、植物にも雨が降り良かったかも。 
蝉の音がきこえる季節になった。また暑くなる。
 佃島では町衆がでて祭りの準備がはじまった。 

今日は実家から、大量のアルバム写真を回収、すこしずつ整理しなくては・・・

そうえば、火星が地球に大接近だとか 7/31
 星空情報(国立天文台)

会員向け情報を更新しました。
▼記念会会員向け情報

夏の月命日- ふと西麻布 長谷寺へ墓参に行くことにした。
この日は曇はあっても、気温は30度は越えている。
 暑くて熱中症にならないよう、水分補給しながらゆっくりと出かけた。

真夏ということもあって、墓所内での献花はすくなかった。
IMG_7299 IMG_7300
墓の隅に、強風で飛ばされたのか根津美術館庭の紅葉の枝が、落ちていました。
枝には、プロペラの形の種もたくさんついており、発芽するかどうか植えてみる。
IMG_7287 IMG_7292

!近くの墓誌を見て、上村一男さん(月島上村)が1ヶ月前に亡くなっていることがわかりました。 
75とか、ご冥福をお祈りします。

今日は11日で観音像が開帳されるということで、人形町にある大観音寺へ行った。

本堂内に入ると、僧が護摩を焚き、煙が立ち込め、ぶつぶつと読経している。
正面には観音さま、その奥に鉄製の菩薩像(頭部のみ)鎮座している。
IMG_7275 画像 画像 
実物は写真で見るのとはまた違い、奥行きを感じ、不思議な美しさを感じた。
室内は広くなく、他の2人とともに、備え付けのお経を手に、一緒に読経をした。
この寺は、韋駄天も奉っているので、駅伝とかマラソンするひとも参拝するようだ。
IMG_7277 IMG_7281
なお寺の建物の1階裏通り側は居酒屋(三船敏郎ゆかり)になっている。

西日本で記録的豪雨で大勢の人が亡くなった、
  ご冥福をお祈りします。

家が浸水したり、流されたり 大きな被害を受けた。
 水の破壊力は想像を超えている。 

人は災害が無い事を祈るが、災害が起こるのは完全には防げない。 

起きたときに、生き抜くためにどう対処できるか、日頃から意識しなくては。

東京でも、地震があるたびに、びっくりするこのごろです。

観音様 変身?

2018年07月07日

関東地方 梅雨明けしたとか

5月始めに四街道にある我が家の庭くさとりして、すっきりしたと思っていたのに
6月末訪問すると、 草芽吹く季節を過ぎ 庭は 
 地面の下から湧き上がるように生え、草茫々に!
IMG_0089 IMG_0096 IMG_0097 
 ブロックをはがしてみると、どくだみの根が、光を求めて這っていた。
ブロックのすきまに這っていたどくだみの根、ひとつひとつ根から取りのぞききれいにしました。
 IMG_0105
 また昨年伐採した くすの木も はげ頭から、急に髪が生えたよう
IMG_6820 IMG_0106 
(5月4日)枝ひとつなかった  (6月30日)枝が吹き出たよう

表面からはわかりにくいが、地面の下で生き延びていく生命力の強さを感じる出来事でした。